運営者情報
ニーナ / Nina
2013-2018 筑波大学人文学類卒(ドイツ歴史学主専攻)
2018-2021 サッポロビール株式会社
2021-2022 在ドイツ日本国大使館
2023- ドイツ語コーチ、通訳等
◆ これまでの実績等
・獨協大学主宰「Dokkyoドイツフェス」2024年8月3, 4日 トークセッション登壇
・イベント「NonkiCon」2022, 2023, 2024 ドイツ語司会(独日協会主催)
・アプリ「HiNative」の紹介動画の作成(株式会社Lang-8)2023年
参考 私の受講生さんの実績
例1:ドイツ語学習歴5か月(うちコーチング5か月)、ゲーテA2合格、Sprechen満点
※その1か月後に受けたゲーテB1も合格
例2:ドイツ語学習歴3か月(うちコーチング2か月)、独検5級満点、ゲーテA1 9割合格
例3:ドイツ語学習歴1年(うちコーチング2か月)、ゲーテB1合格、Sprechen&Schreiben9割
例4:ドイツ語学習歴4か月(うちコーチング3か月)、ゲーテA2合格
例5:ドイツ語学習歴2年(うちコーチング2か月)、ゲーテB2合格 (Schreiben, Sprechen)
その他合格実績はこちら☞https://ninachen.net/successful-results
コーチング詳細は以下ブログ詳細をご覧ください。
☞☞https://ninachen.net/german-lesson-introduction
※私のことは最長でもB1合格くらいまでを目標に利用して頂くのが一番価値があると思います
私との時間は「コーチング」なので、ドイツ語を1から10まで教える時間ではないです。私は演習(話す、書く)を行ったり、勉強方法ややるべきことをお伝えしていきます=自習の時間を確保し、特に文法や単語はご自身で学んでいただく必要があります。